秋葉原へお出かけ。2015年10月28日

最近、記事の更新が滞っているので、個人的な雑記ですが10月28日に秋葉原に行ってきたことを記事にしようと思います。特に有用な情報はありませんが、暇つぶしにでもなれば幸いです。
ここ数ヶ月、秋葉原はご無沙汰だったので、ホビー関連の売却をかねて、あとは気の向くままホビー系の店を中心に回ってきました。Fujifilm X10を持参したので、コトブキヤ秋葉原店、ボークス秋葉原ホビー天国にて現時点で発売されていないフィギュアを撮影させていただきました。
今回は、それらの画像を掲載しようと思います。
コトブキヤ秋葉原店にて撮影。
・Tony'sヒロインコレクション フリージア(コトブキヤ)




先行して発売されている「デイジー」、「アナベル」に続く第三弾の「フリージア」です。「Tony’sヒロイン展2」では、イラストのみ公開されていましたが、デコマスの段階でかなりの再現度だと見受けられます。個人的には一番かわいいかな、と好感度大なので製品版のクオリティに期待したい次第です。
・エクセラ・ノア・アウラ(コトブキヤ)




セガ製RPG「シャイニング・レゾナンス」より「エクセラ・ノア・アウラ」。展示は2体並んでおり、どちらも見た目では同じだったので「?」と思っていたところ、コトブキヤ公式ブログによれば、デコマスと製品版の比較だったようです。知っていればもうちょっと詳細に見てきたのですが残念でした。画像は製品版のほうを撮影していたようで、完成度は文句のつけようがないほどではないでしょうか。
・キリカ・トワ・アルマ(コトブキヤ)





同じく「シャイニング・レゾナンス」より「キリカ・トワ・アルマ」。和風テイストで鮮やかなブルーが綺麗です。コトブキヤショップ限定で購入特典として、画像の「瑠璃の羽衣Ver.」ミニスカ差し替えパーツがもらえるそうですよ。
・ランジェリースタイル シャルロット・デュノア(ウェーブ)


「IS<インフィニット・ストラトス>」より「シャルロット・デュノア」のランジェリーバージョン。いやあ、結構なものですが飾るのにも結構な覚悟がいりそうですねえ。オレンジを基調とした配色は【アニまるっ!限定Ver.】となるそうです。



こちらは通常版。ホワイトもなかなかいいですなあ。
ボークス秋葉原ホビー天国にて撮影。
・アンジェラ・バルザック(Phat!)



「楽園追放 -Expelled from Paradise-」より。キャラクターはちょっと分かりません。
・金色の闇 -トランス・ダークネス-(アクアマリン)



「To LOVEる-とらぶる- ダークネス」より。「闇」ちゃん、こんなバージョンもあるんだ?ってくらい分かりません。それにしても布率低いですねえ。
・鈴乃木凜&GSX400Sカタナ(Phat!)



「ばくおん!!」より。キャラクターもさることながら、バイクの造型が見事です。
以上で終了です。コトブキヤ秋葉原店での撮影分はキャラクターのことは大体分かるのですが、ボークス秋葉原ホビー天国での撮影分はさっぱりでして申し訳ないです。いやはや、アニメキャラは本当に疎くて。


さて、私事ですが秋葉原に行ったお土産に中古同人誌店でマグカップを購入してきました。COMITIA110にてサークル「Digital Lover(なかじまゆか氏)」より頒布された「ブリリアントなマグカップ」です。「甘城ブリリアントパーク」の「エレメンタリオ」のメンバーがプリントされています。飾っておこうか実用にしようか検討中ですw
今回は以上です。
最新コメント